NEWS
2021年02月16日
ケアホームおおゆ
節分レクで鬼退治
先日、デイサービスで、節分にちなんだレクリエーションを行いました。2チーム対抗で、鬼の背負ったカゴに玉入れを行いました。鬼の動きが激しく、なかなか玉が入らなくとも、皆さま何度も投げられておりま...
2021年02月16日
はなわあいの
節分とバレンタインの合同イベント♪
まずは豆まき!!鬼に扮する職員が登場すると、勢いに圧倒される場面が多く見られておりましたが、職員が豆を投げると利用者さまも鬼をめがけて力強く豆を投げられておりました。泣きそうになりながらも鬼に...
2021年02月15日
はなわあいの
ショートステイはなわあいの9周年記念
先日、2月15日にショートステイはなわあいのは開設9周年を迎えました。利用者さまと一緒に記念日をお祝いさせていただきました。開設記念をお祝いし、皆さまでカラオケを楽しみました。十八番をリクエス...
2021年02月15日
ケアホームおおゆ
ハッピーバレンタイン!
先日、バレンタインお楽しみ会を行いました。皆さん「おいしい」「うまい」と話され、手作りデザートをぺろりと召し上がられております.バレンタインなので、チョコを使ってバナナチョコを作りました。皆さ...
2021年02月14日
ケアホームおおゆ
福を呼んでいただきました
十和田地区で毎年行われている、「豆まきパレード」昨年厄年を終えた男性の42歳と女性の33歳の十和田地区の方々によって行われています。今年も訪問していただき、ケアホームおおゆにも福を呼んでいただ...
2021年02月13日
わかば保育園
6年生職業学習~花輪小学校~
先日、花輪小学校で開催された職業学習に講師としてわかば保育園 保育士 工藤優子が参加をさせていただきました。例年であれば、6年生の総合学習で職場体験にでかけていますが、今年度はコロナウイルスの...
2021年02月13日
湯都里
営業時間変更のお知らせ(2月23日は通常営業いたします)
いつも、鹿角市大湯温泉保養センター湯都里をご利用いただきましてありがとうございます。2月23日(火)は通常営業(9:00~20:00)いたします。皆さまのお越しをお待ちしております。 ...
2021年02月12日
わかば保育園
鬼になんか負けるもんか!
保育園に鬼がきました!毎年恒例となります、十和田地区後厄祓実行委員会さまによる豆まきパレード。今年は新型コロナ対策で外で豆まき…ということで、雪玉が豆に変身!力を込めて、一つ一つ…そこに鬼が登...
2021年02月12日
わかば保育園
2月誕生会
2月生まれの2人のお友達が縄跳び、コマ回しを見せてくれました。キャンドルに火を灯して…♪どんどん伸びて天まで届け~本当におめでとう♪わかば保育園 保育士 丸岡江梨香...
2021年02月10日
はなわあいの
豆まき
先日、ショートステイはなわあいのでは、今年の無病息災を祈って豆まきを行っております。職員扮する赤鬼めがけ、豆に見立てた丸めた紙を元気よく「鬼は外、福は内」と掛け声を掛けながら投げております。当...
2021年02月08日
大湯保育園
心の中の鬼は~外!
今日のために、鬼を退治する方法をみんなで考えました。紙で作った豆、鬼が嫌いなイワシの頭と柊の葉をつけたうちわを作りました。「準備OK」・・・でもドキドキ。鬼が来たぞ!「鬼は外!福は内!」みんな...
2021年02月08日
はなわあいの
愛生会グループ
「眠りSCAN」導入!
当法人では、秋田県介護ロボット等導入推進支援事業費補助金を活用させていただき、見守り支援システム「眠りSCAN」を10台導入させていただきました。利用者さまの状態をリアルタイムでモニタリングで...