NEWS
2023年12月01日
湯都里
年末年始、営業時間のお知らせ
いつも鹿角市大湯温泉保養センター湯都里をご利用いただきありがとうございます。...
2023年12月01日
愛生会通信
ケアホームおおゆ
めだか~の学校は~♪
ユニットカエデにメダカがやって来ました!大館市にお店がある『めだかの石垣』さま からメダカを頂きました!水槽を【メダカの学校】と名付けています。メダカの中には黒くて大きいのだったり、きらきら光...
2023年11月27日
smile+WAKABA
愛生会通信
大湯児童クラブ
待ちに待ったお楽しみハロウィン♪
少し時期がずれちゃったけど、子ども達がとても楽しみにしていた『お楽しみハロウィン♪』いよいよ当日です!初めは『絵合わせパズルゲーム』です。パーツを合わせ、1枚の絵になる仲間を探してグループを作...
2023年11月27日
smile+WAKABA
愛生会通信
大湯児童クラブ
きれいな花が咲きますように♪
みんなで花壇の整備をしました。「どれくらい穴を掘ったら、いいかなぁ~!?」「球根ってとがっている方を上に向けるんだよね。」「なんかさ、にんにくみたいだね。」子ども達がチューリップの球根を丁寧に...
2023年11月26日
愛生会通信
ケアホームおおゆ
めぇ餃子焼いて食べました!
先日、お昼ご飯で餃子を焼いて食べました。「上手に出来なきゃ困る」と入居者さま遠慮がちで、職員が餃子を焼いております。餃子の食欲がそそる匂いがしてきて、焼き上がりが待ち遠しいようでした。「熱いけ...
2023年11月17日
愛生会通信
はなわあいの
だまっこでおやつ 美味しくできました!
11月11日、きりたんぽの日にだまっこでおやつ作りをしました!熱々のご飯をやけどしないよう気を付けながら潰し…程よくなったところで丸めます♪仕上げにあんことくるみのペーストをたっぷりとかけ、完...
2023年11月11日
大湯保育園
秋の味覚を大収穫!
鹿角市のりんご収穫際に招待され、4歳児きりん組と5歳児ぞう組が市役所庁舎敷地内のりんご畑で「かづのりんご」のもぎとり体験をしました。はしごに登って見事に収穫!そして、この笑顔は最高です。「みて...
2023年11月10日
大湯保育園
楽しいがいっぱい~お絵かき遊び編~
関東を中心に個展やお絵かき教室を開いている画家の『こうだともこさん』が保育園で絵遊びをしてくださいました。大きなキャンパスに何が描かれるかな?茶色の耳に、赤い鼻・・・これはもしかして・・・かわ...
2023年11月09日
愛生会通信
Bio Bento`s Laundry Service
日帰り研修~尾去沢鉱山・大湯ストーンサークル~
皆さまが楽しみにしていた行事。それは尾去沢鉱山見学と体験・大湯ストーンサークル!午前中に尾去沢鉱山見学と体験へ行ってきました。怖いよ~と話していた利用者様ですが、だんだん歩くにつれて【これはな...
2023年11月08日
愛生会通信
はなわあいの
秋のおやつ作り♪
先日、秋に美味しいさつまいもとかぼちゃを使い、皆さまでおやつ作りを行いました。レンジで加熱したサツマイモとかぼちゃに砂糖と片栗粉を混ぜてつぶしていただき、食べやすい大きさに丸めてホットプレート...
2023年11月06日
愛生会通信
はなわあいの
ハロウィン仮装大会
皆さまにハロウィンの仮装をしてもらい写真撮影会を行いました。カメラを向けると「帽子被って似合うべ」と、はりきってポーズをきめる利用者さまもおり、楽しんでいます♪ハロウィンの雰囲気を楽しまれた後...
2023年11月03日
愛生会通信
ケアホームおおゆ
100歳おめでとうございます!
100歳のお誕生日を目前に控えたデイサービスセンター利用者さまのお祝い会を、ささやかですが開催させていただきました。とても元気でしっかりされている利用者さまに、元気で長生きの秘訣をお聞きすると...