NEWS
2020年07月28日
大湯保育園
自分の遊びたい遊びを見つけて
きいちご組(0歳児)、いちご組(1歳児)、たんぽぽ組(2歳児)が外で遊んでいる様子を紹介します。 畑から土を持ってくると「ケーキ作るんだ」「泥団子作りたいの」とそれぞれ思い思いの形...
2020年07月28日
わかば保育園
わかばのお祭り
先日、お祭り遊びをしました。7月のお誕生会の後に、縄文音頭でお祭りスタートです。ひょうたんは、何とも言えない可愛い面白い音がします。ぶら下げたものに狙いを定めてポン!それぞれの楽器、好きなコー...
2020年07月27日
ケアホームおおゆ
はなわあいの
面会制限について
いつも当法人のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。秋田市において、県内17・18例目となる新型コロナウイルス感染者が7/25日、26日と出ております。今回の感染は、「経路不明」...
2020年07月27日
愛生会グループ
ごちそうさまでした!
新型コロナウイルス感染症の発生拡大により、需要が落ち込んだ秋田県産食材を高齢者施設等で活用してもらおうという秋田県の取組、「高齢者施設での活用促進事業」を利用させていただき、メロンを購入しまし...
2020年07月26日
はなわあいの
野菜収穫し美味しくいただきました
はなわあいのでは、5月に利用者さまがトマトの苗をご自分で植えて、日々トマトの成長を観察しておりました。7月に入り、赤く育ったトマトを収穫しました。その他にも、ナス・ピーマン・獅子唐も収穫しまし...
2020年07月26日
はなわあいの
あいの夏祭り
はなわあいのの交流サロンで各ユニットの利用者さまが集まり「あいの夏祭り」を行いました。 今年の出店は「お好み焼き屋さん、かき氷屋さん、輪投げ屋さん、お菓子すくい屋さん」でした。利用者...
2020年07月25日
わかば保育園
♪お~茶をのみにきてください
ゆりさん(5歳児)がお茶運びに初挑戦しました。去年のゆりさんの姿を間近で見ていて、憧れの気持ちと「楽しみ」「早くやりたい」という思いでいっぱいの子ども達。いざ始まると…少し緊張した表情を見せな...
2020年07月25日
わかば保育園
7月誕生会
7月生まれのお友達の誕生会をしました。6人のお友達が逆上がりや柔軟、のぼり棒など自分のできるようになったこと、やってみたいことをみんなの前で発表しました。ここに指を通して…蝶結び!キャンドルに...
2020年07月22日
湯都里
大好評! YUTORIのミルクかき氷
いつも湯都里をご利用いただきましてありがとうございます。YUTORIカフェでは夏限定でかき氷の販売をしております。YUTORIのミルクかき氷は通常の氷ではなく、ミルク味の氷を薄く、長く削ること...
2020年07月20日
ケアホームおおゆ
ケアホームおおゆ・職員紹介
私たちは「人がそれぞれの花を咲かせるために」の理念のもと、それぞれの働き方をしています。豊かな根っこを育み、ふつうに暮らすことを支える、職員のしごと、大切にしていること、想いを紹介します。今回...
2020年07月13日
大湯保育園
わっしょいわっしょい
先日、おまつりごっこをしました。ばらさんのおみこしと、ゆりさんの太鼓でスタートです。縄文音頭をみんなで踊って~~、コーナー遊びをしました。手作りしゃぼん遊び、ふーっと吹いて、アワアワを楽しみま...
2020年07月09日
わかば保育園
笹の葉 さらさら~♪
3.4.5歳児で七夕飾りを作って遊びました。のりを使ってぺったんこ。作った飾りはお空から見えるようにここにつけよう!そして7/7に…七夕燃やし。みんなの願い事がもくもく煙になったよ。みんなでも...