NEWS
2024年09月06日
理事長note
愛生会グループ
職員の皆さんへの日頃の感謝を込めて~全国社会福祉法人経営者大会@横浜市
理事長のnoteが更新されました。今回の記事は「職員の皆さんへの日頃の感謝を込めて~全国社会福祉法人経営者大会@横浜市」についてです。記事を少しだけご紹介します。愛生会職員の皆さんと、横浜市で...
2024年09月06日
愛生会通信
ケアホームおおゆ
卒寿のお祝いをしました
先月、ユニットカエデの入居者さまが90歳のお誕生日を迎えられました!おめでとうございます♪90歳は卒寿と言うことで、カエデの入居者さまと職員でささやかながらお祝い会も行いました。紫色のお着物が...
2024年09月05日
愛生会通信
湯都里
いきいき学級~はつらつ健康体操~
いつも鹿角市大湯温泉保養センター湯都里をご利用いただきありがとうございます。先日いきいき学級を開催いたしました。いきいき学級とは、鹿角市内在住のおおむね65歳以上の方が対象となり、体操・踊り・...
2024年09月02日
はなわあいの
令和6年度第3回運営推進会議 公表
...
2024年08月31日
smile+WAKABA
愛生会通信
大湯児童クラブ
わーい、おまつりだぁ!~屋台ごっこ~
夏休みに屋台ごっこをしました!今日のおやつ特別メニューは、みんな大好き!かき氷と手作りフライドポテトです(#^.^#)金魚すくいに、輪投げと玉入れ、おやつ屋さん。どのお店から行こうかな~お祭り...
2024年08月30日
湯都里
湯都里感謝祭を開催いたします!(9月17日~9月23日)
いつも鹿角市大湯温泉保養センター湯都里をご利用いただきありがとうございます。日頃よりご利用いただいている皆さまに館内時間を楽しんでいただきたく、今年も湯都里感謝祭を開催いたします。湯都里を拠点...
2024年08月28日
愛生会通信
はなわあいの
「あいの」の夏祭り♪
先日、ショートステイはなわあいので夏祭りを行いました♪利用者さまで輪になり金魚吊りやヨーヨー、輪投げを楽しみました。利用者さまに作っていただいた色とりどりのヨーヨーを、上手にポンポン♪と遊ばれ...
2024年08月27日
愛生会通信
大湯保育園
一緒に遊んでくれてありがとう『児童クラブとの交流』~夏休み編~
大湯児童クラブの1・2年生が保育園に遊びに来てくれました。最初はみんなで交流できるように『じゃんけん列車』「さいしょは、グー!じゃんけんぽん」勝負を見守る子どもたちもドキドキです。みんなで貨物...
2024年08月27日
理事長note
愛生会グループ
石川県輪島市での仮設住宅住民へのアセスメントボランティアへいってきました
理事長のnoteが更新されました。今回は「石川県輪島市での仮設住宅住民へのアセスメントボランティア」についての記事です。記事を少しだけご紹介します。青年海外協力協会(JOCA)にて、輪島市から...
2024年08月23日
湯都里
9月の男女お風呂入れ替えのご案内
...
2024年08月16日
理事長note
愛生会通信
ケアホームおおゆ
愛生会グループ
大湯大太鼓保存会のみなさまに来ていただきました
大湯大太鼓まつりに合わせて、今年も鹿角市大湯大太鼓保存会のみなさまがケアホームおおゆに訪問してくださいました。迫力ある大太鼓の演奏を間近で見て、住み慣れた地域の伝統を堪能しているようでした。大...
2024年08月15日
湯都里
いきいき学級~かづの昔っこ話~
いつも鹿角市大湯温泉保養センター湯都里をご利用いただきありがとうございます。先日いきいき学級を開催いたしました。いきいき学級とは、鹿角市内在住のおおむね65歳以上の方が対象となり、体操・踊り・...