NEWS
2023年03月25日
愛生会通信
採用情報
ケアホームおおゆ
はなわあいの
介護サービス事業所認証評価制度における認証をいただきました
先日、秋田県介護サービス事業所認証評価制度における認証事業所として、認証をいただきました。秋田県介護サービス事業所認証評価制度とはこちら法人職員の処遇改善や人材育成等に積極的な取組を行い、県の...
2023年03月18日
愛生会通信
はなわあいの
春の訪れ
施設の敷地内にある壁画が新しくなりました。新しい壁画を利用者さまに見ていただくと「すごいな、ずいぶんきれいな絵っこだな」とみなさん、興味深く眺めておりました。久しぶりに外のポカポカ陽気を感じた...
2023年03月17日
愛生会通信
はなわあいの
はなわあいのに壁画を制作していただきました
花輪中学校さまの全校生徒が取り組む「起業体験プロジェクト」の模擬会社「社会福祉会社ひまわり」に当法人もアドバイザーとしてご協力させていただいておりました。その活動の中で、はなわあいの拠点の防音...
2023年03月08日
採用情報
ケアホームおおゆ
はなわあいの
愛生会グループ
ハローワーク説明会のご案内(3月10日)
私たちのことをハローワーク鹿角さまにて、お話させていただきます。日時:3月10日金曜日10時30分~(約30分程度)場所:ハローワーク鹿角会議室当日は、個別相談もできますのでお気軽にご参加くだ...
2023年02月22日
愛生会通信
はなわあいの
開設記念日
2月15日でショートステイはなわあいのは、おかげさまで11周年を迎えることができました。利用者さま、ご家族さま、地域の皆さま、各関係機関の皆さま、当施設を支えて下さり本当にありがとうございます...
2023年02月05日
愛生会通信
はなわあいの
福がやってきた!
豆をまいて福を寄せ、鬼を退治する「節分」皆さまが健康で幸せに過ごせるように一年間の無病息災を願い豆まきを行いました。鬼の登場に表情を硬くしていた利用者さまも大きい声で「鬼は外~、福は内~」と笑...
2023年01月04日
smile+WAKABA
愛生会通信
大湯児童クラブ
Bio Bento`s Laundry Service
ケアホームおおゆ
はなわあいの
大湯保育園
愛生会グループ
湯都里
2023年も、よろしくお願いいたします!
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。2023年も、”人がそれぞれの花を咲かせるために” 人に寄り添い、地域に寄り添い、皆さまはもちろん私たちも、うさぎ年に因んで『飛躍』できる年になりますよう職員...
2022年12月28日
smile+WAKABA
愛生会通信
大湯児童クラブ
Bio Bento`s Laundry Service
ケアホームおおゆ
はなわあいの
大湯保育園
愛生会グループ
湯都里
本年もありがとうございました!
本年も格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。早いもので年末のご挨拶の時期となりました。4月に新規事業所(Bio Bento's Living・smile+ WAKABA)を開設し、皆さまと...
2022年12月25日
愛生会通信
はなわあいの
ハッピーメリークリスマス
12月24日、クリスマス会を行いました。今年は靴下、膝掛けをそれぞれ利用者さまにプレゼントさせていただきました。プレゼントを渡すと「めんこい靴下貰っていがった!」「嬉しい、もったいなくて使えな...
2022年12月24日
愛生会通信
はなわあいの
メリークリスマス
今日はクリスマス♪朝からクリスマスソングの曲を流しております。職員サンタよりプレゼントをもらい、早速袋を開けて見ており「本当に貰って良いの?嬉しいね」と笑顔が見られております。皆さまの気分も盛...
2022年11月20日
愛生会通信
はなわあいの
お腹いっぱいになりました。
新米の時期となり、鹿角の名物「味噌漬けたんぽ」を作って食べました。利用者さまにご飯をこねていただき、割り箸につぶしたご飯をつけて、たんぽ作りをしております。思い通りに割り箸に付ける事が出来ず「...
2022年10月11日
愛生会通信
はなわあいの
色あざやかなダリアにうっとり
大湯地区にあるダリア園のお花が見ごろと聞いたので、利用者さまをお誘いしドライブに出かけております。花を持って顔を近づけて香りを楽しみながら「あや~見事だ、綺麗だね~」と微笑まれております。天候...