NEWS
2024年11月29日
愛生会通信
はなわあいの
『あいの』の木~秋~
寒くなってきましたね。秋もそろそろ終わり、冬になろうとしています。秋の『あいのの木』も色々と変化しました。ブドウや桃、りんごなどの果物やキノコが実りました。ハロウィンにはカボチャのランタンを飾...
2024年11月19日
愛生会通信
はなわあいの
新米といったらやっぱりコレですね
秋といったらいろんな秋がありますよね。入居者さまもそれぞれの秋を過ごしていますが、新米が穫れたら楽しみになるのが「きりたんぽ」ですね。はなわあいのでは毎年この時期にはきりたんぽ作りをして「みそ...
2024年11月08日
愛生会通信
はなわあいの
ハロウィンで熊退治!
先日、利用者の皆さまとハロウィンを楽しみました♪ハロウィンなのに出てきたのはお化けではなく熊!!皆さんでボールを投げて熊退治!上手に熊に当てながら箱にボールを入れていました♪熊退治の後は紐引き...
2024年10月31日
愛生会通信
はなわあいの
HALLOWEEN仮装 de HAPPY
外国のイベントだと思っていたハロウィン、すっかり日本のイベント事として定着してきましたよね。はなわあいのでもこの日みんなで仮装を楽しみました。入居者さまは普段と違った雰囲気にポーズを決めてくれ...
2024年10月28日
はなわあいの
令和6年度第4回運営推進会議 公表
...
2024年10月25日
愛生会通信
はなわあいの
さぁ、絶景を見に出かけましょ。
絶好のお出掛け日和。暑さもだいぶ和らいだこの日は秋も深まった十和田湖方面へ紅葉を見ながらドライブに出掛けてきました。車に乗り込んでいざ出発!ドキドキ、ワクワク!道中はだんだん深まりゆく赤や黄色...
2024年10月10日
愛生会通信
はなわあいの
小さいお客さんたちににっこり
今年度2回目の花輪にこにこ保育園交流会をおこないました。今回は2歳の小さい子供たちが16人も来てくれました。中には泣いてしまう子もいたけど、利用者さまたちはそんな姿も「かわいいねぇ」「めんこい...
2024年10月06日
はなわあいの
小坂三区合同防災訓練をおこないました。
はなわあいのでは鹿角消防署職員の方をお呼びして、毎年恒例となっている小坂三区地域と合同の防災訓練を今年も行いました。有事に備えるとともに気を引き締め合いました。始まる前の打ち合わせの時でも緊張...
2024年09月27日
愛生会通信
はなわあいの
どれにしようかな♪
先日、おやつ作りをしました。今回はフレンチトーストを作ってから皆さんにお好きなトッピングをしていただき、自分好みのフレンチトーストを作っていただきました。焼きあがるまで皆さんで歌をうたっており...
2024年09月17日
愛生会通信
はなわあいの
みなさまの長寿をお祝いしました。
特養はなわあいので「敬老を祝う会」を開催いたしました。今年度は交流サロンで一緒に食事会を行いました。こんなに大勢で食事会をするのは初めてのことで、いつもの食事の様子と違ってにぎやかな雰囲気で食...
2024年09月02日
はなわあいの
令和6年度第3回運営推進会議 公表
...
2024年08月28日
愛生会通信
はなわあいの
「あいの」の夏祭り♪
先日、ショートステイはなわあいので夏祭りを行いました♪利用者さまで輪になり金魚吊りやヨーヨー、輪投げを楽しみました。利用者さまに作っていただいた色とりどりのヨーヨーを、上手にポンポン♪と遊ばれ...