社会福祉法人 愛生会 【大湯保育園】

入園のご案内と よくあるご質問

入園のお申し込み

入園のお申し込みは、鹿角市福祉事務所(福祉保険センター)児童福祉班で受け付けています。お電話でお問い合わせください。

 

児童福祉班 TEL.0186-30-0235

 

 

申し込み手続きは直接、当保育園でも取り次ぎます。園の見学をかねて、お気軽にお越しください。

 

大湯保育園 TEL.0186-37-2011

Q&A〈入園にあたり保護者の方から良く聞かれること〉

Q1:途中入園の場合、入園の予約はできますか?

:「○月から入園したい」というご希望をおうかがいしておくことはできますが、「予約」としてお受けすることはできません。入園希望の1ヶ月前に申請書を出していただき、その時点で入園が可能か否か状況判断により決定させていただきます。お問い合わせ下さい。

 

Q2:保育料はどれくらいかかりますか?また、どのようにして納めればいいですか?

:保育料は、保護者の住民税所得割課税額に基づいて自治体が定めています。お支払い方法は、口座引き落とし、またはお振り込みのいずれかをお選びいただけます。詳しくは鹿角市HPをご覧ください。
http://www.city.kazuno.akita.jp/kurashikosodate/3467.html

 

Q3:鹿角市で里帰り出産をする際に、上の子を入園させることはできますか?

:その時の園児数にもよりますが、入園の申し込みは可能です。但し、普段居住している市町村で広域入所が認められている場合に限ります。

 

Q4:何歳から入園することができますか?

:大湯保育園では生後11ヶ月から入園が可能ですが、希望があれば10ヶ月からでもご相談に応じます。

 

Q5:アレルギーがある子どもでも入園できますか?

:事前にアレルギー検査をしていただいた上で、医師の指導に基づき、保護者の方とその都度相談しながら対応いたします。

 

Q6:下の子を出産する際、産休中に上の子を入園させることは可能ですか?
また、出産後も育休中に上の子をそのまま預けることは可能でしょうか?

:基本的にどちらも可能です。但し、産前8週・産後8週以降も求職中の方には3ヵ月ごとに市の現状調査があります。

 

Q7:園庭に固定遊具がないようですが、ブランコや滑り台では遊ばないのですか?

:園舎下にブランコや滑り台などを備えた公共の公園があり、園児たちは散歩をしながらそちらの遊具で遊んでいます。園庭では、水遊びや泥んこ遊び、かけっこや鬼ごっこなどを先生や友だちと一緒に楽しみます。思いきり身体を動かし、自分たちで遊びを考えながら自ら遊べるよう、子どもたちの意欲を大切にして保育しています。

 

Q8:おむつは布ですか、紙ですか?

:どちらでも大丈夫です。保護者の方のご希望に応じております。